|  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 支出における予算制では、変動性予算と固定性予算に分けて考えます。院内の支出予算制を実施して健全経営を図ることは、現在の医療経営環境において避けて通ることはできません。しかし、この支出予算は、固定しなければならない予算と多少流動的に緩和する予算とに分けて管理することが重要です。 
 <固定性予算>
 ・人件費
 ・経費(事務用品、通信費、印刷費、研修費)
 ・高額機器
 ・消耗備品(日用品)
 
 <流動性予算>
 ・医薬品費
 ・特定医薬材料費
 ・診療材料
 ・検査試薬
 
 ○ 人員増の試算例
  ・医師の場合 保険診療入院単価アップの額
 新入院患者数
 平均在院日数
 紹介患者数(逆紹介患者数)
 手術・検査内容と件数
 ・看護師の場合
 看護配置による増収
 夜勤看護加算による増収
 新しい計画による増収
 
 |