税理士 大阪【大阪府大阪市の税理士事務所】税理士事務所として芦屋会計事務所が選ばれる理由は・・・

大阪府の税理士
大阪 税理士【大阪府大阪市の税理士事務所】住所
採用情報お気に入りに追加
大阪府 税理士事務所  一般企業 税理士 大阪府/医院 歯科医院 クリニック 飲食 税理士 大阪府 会社概要 お問い合わせ アクセス
topphoto
事業承継
  後継者の指名
  贈与税の仕組み
  事業承継の時期の見極めとポイント
   
   
遺言書の活用
  遺言の方式・種類
  遺産分割協議書の作成方法
  遺言書の必要性
  遺言書の種類
   
税務対策
  相続対策の目的
  保有する土地の評価額を下げる方法
  不動産の取得
  節税対策
  株式評価額の引き下げ
  株式移動
  納税資金対策
  高額所得者の相続対策
  土地利用形態による相続対策
  保険を活用した自社株対策

遺言書の活用

質問

遺産分割協議書の作成方法

遺産を相続人でどのように分割するか決まりましたが、遺産分割協議書 をどのように作成したらよいのでしょうか。

答え

遺産分割協議書には特に様式は指定されておりません。内容が明確であるものであればどのような形式をとってもかまいません。 協議書に押印する印章は、印鑑証明を受けた実印を使用することになります。

遺産分割協議書の作成例  


遺産分割協議書

  平成 ○ 年 ○ 月 ○ 日に死亡した被相続人甲の遺産については、同人の相続人全員において分割協議を行った結果 , 各相続人がそれぞれ次のとおり遺産を分割し、取得することに決定した。  

1、 相続人乙が取得する財産
   (1)札幌市中央区西 24 丁目 10 番地   宅地   510 平方メートル
   (2)同所同番地所在  家屋番号 95 番
    鉄骨鉄筋コンクリート2階建て居宅1棟
    床面積 420 平方メートル
   (3)上記居宅内にある家財一式

2、相続人丙が取得する財産
   (1) ○○ 銀行 ○○ 支店  普通預金   5,633,850 円
   (2) ○○ 銀行 ○○ 支店  定期預金   8,000,000 円
   (3) ○○ 株式会社 株式  10,000 口  

3、相続人乙が負担する債務
   (1)平成 ○ 年分の固定資産税     800,000 円
   (2) ○○ 銀行からの借入金   1 ,000,000 円

  上記のとおり相続人全員による遺産分割協議書が成立したので、これを証するため、本書3通を作成し、署名押印の上、各1通所持する。                      

平成 ○ 年 ○ 月 ○ 日                     
○ 市 ○ 町 ○○ 番地      相続人 乙   印                     
○ 市 ○ 町 ○○ 番地      相続人 丙   印

 
| TOP | 一般企業 | 医業 | 飲食店業 | 会社概要 | お客様の声 | お問い合わせ | アクセス |
| 創業秘話 | 事務所の風景 | 業務内容 | よくある質問 | 採用情報 | パートナー | リンク集 | サイトマップ |
 
大阪 税理士 芦屋会計事務所

大阪 税理士 大阪府大阪市の税理士事務所(会計事務所)芦屋会計事務所